2022年01月23日

冬…真っ最中

今日は店回りをしたのです。久万高原から1時間半ほどのところに、双海の道の駅が昨年リニューアルし、そこにお茶を置かせてもらっています。ここは恋人岬とかレストラン、遊泳施設などがあり、若者のデートスポットです。海が間近で、瀬戸内海に落ちる夕陽が凄く素敵なところです。最高の天気だったので、少し車の中から海を見ました…ひとりで。

下の写真は、我が家の前に広がる田畑、山です。少し雪が降った朝でしたが、本当にきれいな景色です。


posted by tsutsui at 22:57 | Comment(0) | 日記

2022年01月15日

おめでとうございます。タラの木を伐りました

久万高原にも雪の季節の到来。今年は雪が多いという噂?があったのでしたが、幸いあまり雪は積もっていません。ホッとしています。それでも少しの雪は積もりました。でもこのくらいなら大丈夫です。道には余り雪もなく、運転も問題ないのでした。


今日からタラの皮を採る作業を始めました。タラの皮を採るのは冬の作業になっています。まあ春から秋は忙しいので、仕方なしにこの季節。


でもいいこともあるのです。雪が積もると、タラの木を切った時に、土が木につかないのでした。これはラッキーなことです。


今日は隣の影ちゃんと、今年新しく手伝ってくれるようになった若い女性と3人で切ってやりました。新戦力ができて嬉しい限りです。



今年も頑張っていろいろなものを採取して、皆さんに美味しい野草茶をお届けします。



posted by tsutsui at 20:58 | Comment(2) | 日記