2022年02月18日

はや春か・・・いやまだまだの冬

今年は久万高原はあまり雪が積もってないのだが、時々数センチは降ります。今朝も積もりました。まあ道にはほとんどないのでラッキーです。


今日は松の葉を取りに行きました。おふくろに手伝ってもらいました。はや88歳なので、少し心配ですが、元気そのもの。それも嬉しいことです。



はや2月も半分過ぎ、もうすぐ春です。春になればまた畑が忙しくなります。今のうちにのんびりと言いたいものですが、貧乏暇なしの格言は合っているようです。


日々の移ろいが優しくしみてきます。


posted by tsutsui at 21:56 | Comment(1) | 日記

2022年02月05日

久万高原は吹雪模様・・・

窓の人を見ると吹雪模様。一日雪でしたが、昼過ぎにかなり雪が舞っていました。



積雪は大したことなく、道には雪はないのでした。しかし寒くて、多分一日じゅう氷点下だったのでしょう。山から引いた水は凍ったままで、まったく出ません。


一日で歩くこともせず、窓から雪景色を見たり、お茶作りをしたりの一日。まあこんな日もあります。明日も寒くて雪模様。のんびりとしましょうか・・・・



posted by tsutsui at 22:11 | Comment(1) | 日記